成果報酬型の営業代行おすすめ17社!費用相場や選び方を詳しく解説

「人手不足で営業活動が思うように進まない……」
「営業ノウハウがなく集客で伸び悩んでいる……」
このような課題は、営業代行を活用することで解決できます。
中でも、成果に対してのみ費用を支払う成果報酬型の営業代行は、余計なコストをおさえられるため多くの企業から注目されています。
しかし、一口に成果報酬型の営業代行といっても、費用やサービス内容は会社によって異なるため、自社の課題やニーズに合った会社選びが欠かせません。
そこで本記事では、成果報酬型の営業代行おすすめ17社を紹介します。費用相場や選び方についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
営業代行の成果報酬型とは?

営業代行の「成果報酬型」は、事前に設定した目標(アポイント獲得や成約など)を達成した場合にのみ費用が発生します。成果が出なければ費用はかからないため、無駄なコストをおさえられるのが大きな利点です。
ただし、成果が大きくなるほど費用も高額になることに注意しましょう。代行会社側のリスクを考慮して、1件あたりの報酬単価が高めに設定されるケースもあります。
一方で、成果報酬型とは別に「固定報酬型」という料金体系を採用している会社もあります。
固定報酬型は、成果の有無にかかわらず毎月一定の費用を支払うため、予算を管理しやすいのが利点です。予想以上の成果が出ても料金は変わりませんが、成果がゼロでも費用が発生する点には注意が必要です。
さらに、成果報酬型と固定報酬型を組み合わせた「複合型」もあります。これは、月々の基本料金に加えて、成果に応じて費用が加算される仕組みです。
このように、営業代行にはさまざまな料金体系があります。自社の状況や予算を考慮し、最適な料金体系を見極めましょう。
成果報酬型営業代行の費用相場

成果報酬型の営業代行の費用相場は、成果の定義によって大きく異なります。
- アポイント獲得:15,000~20,000円
- 成約:売上の30~50%
上記はあくまで目安であり、商材の単価や難易度、ターゲット層によって変動します。自社の予算や商材の特性を考慮して、最適な成果点を設定しましょう。
成果報酬型営業代行の選び方

では次に、成果報酬型営業代行の選び方を紹介します。
- 得意な業界や商材を確認する
- サービス内容で選ぶ
- 営業手法と担当者の質を確認する
- 契約条件を確認する
得意な業界や商材を確認する
まず、代行会社が得意とする業界や商材を確認しましょう。
実績が豊富な代行会社であれば、業界で使える営業戦略やアプローチのコツなど、ノウハウがある可能性が高いと判断できます。
そうした意味で、特に自社業界や商材の実績があるかが重要です。自社商材と類似した案件の実績が豊富なら、より高い成果が期待できます。
自社に最適なパートナーかを見極めるためにも、契約前に過去の実績や成功事例について具体的にヒアリングすることが重要です。
サービス内容で選ぶ
代行会社によって、提供するサービス内容は異なります。
単純なアポイント獲得だけでなく、営業リスト作成から商談代行まで多角的な支援を行う会社もあります。
まずは自社の課題を明確にし、その解決に必要なサービスを提供している代行会社を選ぶようにしましょう。
営業手法と担当者の質を確認する
営業手法には、テレアポ・メール・訪問などさまざまな種類があり、ターゲットや商材によって最適な手法は異なります。
代行会社を選ぶ際は、自社のビジネスに合う手法でアプローチできるかが重要です。
また、顧客は代行会社のスタッフを自社の社員として見ます。そのため、コミュニケーション能力や商材への理解度・専門知識など、担当者の質も確認しましょう。
代行会社とは長期的な付き合いになることも多いため、担当者と良好な関係性を構築できるかも判断材料です。
契約条件を確認する
成果報酬型の場合、成果の定義(アポイント獲得・成約)を明確にしておかないと、後々のトラブルにつながる可能性があります。
たとえば「アポイント獲得」が単なる電話での日程調整を指すのか、決裁者との面談を指すのかなど、具体的な指標に関する事前のすり合わせが欠かせません。
また「1件あたりの単価は安いが、最低件数が100〜1,000件以上」のケースでは、想定以上の費用がかかるので注意が必要です。
このように、成果の定義や契約期間、費用など契約条件は細部までしっかりと確認しましょう。加えて、月額の最低保証金額や契約期間、中途解約に関する規約なども事前に確認してください。
成果報酬型の営業代行おすすめ17社

それでは、成果報酬型営業代行のおすすめ17社を紹介します。
- 株式会社ディグロス
- 株式会社アイランド・ブレイン
- 株式会社セレブリックス
- 株式会社完全成果報酬
- アズ株式会社
- 株式会社エグゼクティブ
- 株式会社ウェビー
- ルーツアルファ株式会社
- 株式会社リノアーク
- 株式会社セールスクルー
- 合同会社ドリームアップ
- 株式会社アソウ・ヒューマニーセンター
- 株式会社オルガロ
- 株式会社ネクストコミュニティ
- 株式会社エッグトゥコミュニケーション
- アップセルテクノロジィーズ株式会社
- 株式会社営業ハック
株式会社ディグロス

| 所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木1丁目4-5 アークヒルズサウスタワー7階 |
|---|---|
| サービス内容 | セールスオートメーション コラパス(AIテレアポ・セールスパフォーマー・日程調整) アポプロ(成果報酬型テレアポ代行) ディールプロ(商談代行) セールスコンサルティング |
| 料金 | テレアポ代行の場合 新規アプローチ 10,000円~80,000円/件 |
| 公式サイト | https://dgloss.co.jp/ |
弊社株式会社ディグロスは、企業の課題に合わせて幅広いサービスを提供しています。
- APPOPRO(アポプロ):ご要望に沿った形のアポイントメント(商談の場)をセッティング
- DEALPRO(ディールプロ):企業の商談から契約成立までを専門的にサポート
テレアポにおいては、2,000社以上の支援実績があり「アポイントメント獲得」に特化しているため、短期間で成果を出したい企業様におすすめです。
また、セールス支援BPOの一環として、多様なニーズに応えるセールスコンサルティングサービスも提供しています。
営業活動の一部から、コンサルティングまで、自社の課題に合わせてサービスを選べるのも強みです。
営業代行をご検討中の企業様には、電話やメールなどでご説明いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
株式会社アイランド・ブレイン

| 所在地 | 〒460-0003 名古屋市中区錦3-4-6 桜通大津第一生命ビル3F |
|---|---|
| サービス内容 | BtoB専門の営業代行 |
| 料金(税込) | 19,800円/商談1件 |
| 公式サイト | https://www.islandbrain.co.jp/ |
株式会社アイランド・ブレインは、55業種・4,000社以上の導入実績を持つ営業代行サービスを提供しています。
「売れる仕組みを作る」をコンセプトに、BtoBに特化し、アポイント獲得に強みを持っているのが特徴です。
初期準備からアポイントまでに対応するため、アプローチに追われることなく、自社スタッフは商談に集中できます。
また、4,000社以上のサポートで蓄積された極秘ノウハウ集の公開や、営業に役立つテクニックを紹介するウェビナーも開催しています。
いずれも無料なので、ぜひご活用ください。
株式会社セレブリックス

| 所在地 | 〒135-0063 東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー7階 |
|---|---|
| サービス内容 | 営業代行 セールスイネーブルメント 集客・販売支援 採用支援 BPO・オペレーション |
| 料金 | 要問い合わせ |
| 公式サイト | https://www.cerebrix.jp/ |
株式会社セレブリックスは、営業代行を始めとして、幅広い領域で企業の課題をサポートしています。
営業代行で提供している主なサービスは、以下の通りです。
- BtoBセールスアウトソーシング:法人営業におけるアポイント・受注の獲得を支援
- BtoCセールスアウトソーシング:個人営業・個人宅訪問・会員獲得などを代行
- リテール開拓セールスアウトソーシング:小売店やサービス店舗への営業代行・顧客開拓
- 販路開拓セールスアウトソーシング:大手小売店の本部交渉・富裕層向けサービス・施設など特定販路の開拓
上記4つのサービスを軸に、独自のノウハウを駆使して成果につなげています。
対象となる顧客やサービス領域が幅広いため、一貫したサポートを受けられるのも特徴です。
株式会社完全成果報酬

| 所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎5-9-9 |
|---|---|
| サービス内容 | アポイント獲得代行 訪問営業代行 新規事業、新規プロジェクトの立ち上げ |
| 料金(税込) | アポイント代行:16,500円/1件~ 訪問営業代行:16,500円/1件~ 新規事業、新規プロジェクトの立ち上げ:要問い合わせ |
| 公式サイト | https://www.kanzenseika.jp/index.html |
株式会社完全成果報酬は、アポイント代行と訪問営業代行サービスを提供しています。
最低でも300時間以上の営業実務を経験した社員が対応するため、アポイントの質が高く、成果につながりやすいのが強みです。
さらに、社員の95%以上が将来独立を視野に入れているため、経営者感覚でプロジェクトを遂行します。その結果、課題への対応スピードが早く、臨機応変な対応で成果を出すことに注力しています。
アズ株式会社

| 所在地 | 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-46 ローベル神楽坂10階 |
|---|---|
| サービス内容 | アポハンター 新卒営業マン向け研修サービス アズアカデミー |
| 料金 | 初期稼働費用1,000,000円/回 ※テストコールが必要な場合 継続費用 営業報告・業務管理費用:月額100,000円 成果報酬額(想定リード獲得率20%~):7,000円~/件 成果報酬額(想定アポ率6%~):20,000円~/件 |
| 公式サイト | https://asz-park.com/service/apohunter/ |
アズ株式会社は、法人営業に特化したアウトバウンド専門のアウトソーシングサービスです。
成果報酬型以外にも、固定報酬型・複合型まで、要望に合わせて柔軟な料金体系で対応しています。
初期稼働費用は、テストコールが必要な場合にのみ発生し、不要であればかかりません。
これまで1,800社を超える支援実績に基づき、独自に開発した7つのセールスプロセスマネジメントを実行し、着実に理想顧客にたどり着けるスキームを策定するのが強みです。
スペシャリストが企業の要望に合わせて最適なアプローチを行い、プロの視点に基づき営業データを蓄積します。
さらに、アウトバウンドの特性を活かして、顧客開拓数をコントロールすることで、売上の安定化と標準化にも貢献します。
株式会社エグゼクティブ

| 所在地 | 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-6-5 丸彦ビル4F |
|---|---|
| サービス内容 | 営業戦略の立案 営業部隊の管理・教育 アポイント獲得 商談実施 商談後のフォロー営業 既存顧客対応 カスタマーサクセスなど |
| 料金 | 要問い合わせ |
| 公式サイト | https://www.executive.jp/ |
株式会社エグゼクティブが提供するのは、BtoBの提案型商材を扱う企業向けの営業アウトソーシングサービスです。
これまでに1,000社以上の支援実績があり、得意分野はIT・販促・人材開発・コンサル・産業機器など多岐にわたります。アプローチ対象は中堅〜大企業であり、無形商材も得意としています。
対応領域は、営業部門で行うすべての業務なので、スタートアップ企業や自社ノウハウがない企業も安心して任せられるでしょう。
株式会社ウェビー

| 所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目16-7 銀座2丁目松竹ビル2F |
|---|---|
| サービス内容 | 営業代行 |
| 料金 | 要問い合わせ |
| 公式サイト | https://torude.biz/ |
株式会社ウェビーは、ノウハウがたまる営業代行サービス「TORUDE」を提供しています。
成約からクロスセルまでを見越した「全体設計」により、属人化を防ぎ誰でも売れる仕組みを再現します。
専任のプロコンサルタントが、ノウハウの体系化から内製化まで、徹底サポートしてもらえるのは嬉しいポイントです。
中でも「オンライン営業」や「Web業界」は得意分野で、幅広い業界・商材にも対応しています。
アポ率や商談化率にも圧倒的な自信を持っており、サービス導入後1年で400%の成長率を実現した実績もあります。
ルーツアルファ株式会社

| 所在地 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸6-14-3 トウショクビル |
|---|---|
| サービス内容 | 営業代行 |
| 料金 | 初期費用0円 月額費用0円 アポイント成約手数料0円 1件につき10,000円~ |
| 公式サイト | https://roots-alpha.com/ |
ルーツアルファ株式会社は、法人支援実績10,000サービス以上を誇る営業代行会社です。
外壁塗装・生命保険・防水工事・結婚相談所など、保有する会員情報を元にした営業代行を行っています。
より質の高い会員を紹介しており、初期費用・月額利用料・アポイント成約料は一切かかりません。
費用は「1件10,000円〜」と明確に提示しているため、予算管理がしやすく、費用対効果も測定しやすいでしょう。
また、予算に合わせて商談件数の上限をセグメントすることもできます。
株式会社リノアーク

| 所在地 | 〒530-0012 大阪市北区芝田2-8-11 梅田共栄ビル メインタワー3F |
|---|---|
| サービス内容 | テレアポ代行 |
| 料金 | 1アポ 10,000円~ |
| 公式サイト | https://linoarc.co.jp/ |
株式会社リノアークは、アポイント獲得に特化したテレアポ代行サービスを提供しています。
アポを獲得できなければ費用は発生せず、以下の費用も不要です。
- 前払金
- 基本料金
- 企画料
- トークスクリプト作成費用
- 成約報酬
アポ獲得以外の費用を心配する必要がないので、安心して利用できます。
また、決裁者または準決裁者に対するアポ比率が高いため、成約に向けたアプローチが期待できるのも特徴です。
さらに、アポイント保証も付いています。
- 名刺交換や挨拶のみで商談時間が確保されなかった場合
- 約束の日時にお客様と会えなかった場合
上記のような場合でも費用は発生しないので、安心して任せられるでしょう。
株式会社セールスクルー

| 所在地 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町10-2 いちご渋谷宇田川町ビル8F |
|---|---|
| サービス内容 | アポ取得代行 |
| 料金 | 要問い合わせ |
| 公式サイト | https://salescrew.jp/apokuru |
株式会社セールスクルーは、決裁者へのアポイント獲得を支援する「アポレル」を提供しています。
オンラインで完結する完全審査制のサービスで、決裁者へのアポイント獲得に特化しているのが特徴です。
アポレルの仕組みは以下の通りです。
| サービス | 概要 |
|---|---|
| 決裁者限定のオンラインピッチイベント | ・各社待ち時間に自社サービスのプレゼンを実施 ・イベント終了後のアンケート結果に基づきマッチングを実施 |
| 決裁者へのダイレクトメッセージ機能 | ・データベース上の基本情報やニーズで絞り込みダイレクトメッセージを送れる |
| コンシェルジュからの仲介サポート | ・定例ミーティングを通じてヒアリングを行い、マッチする企業を直接紹介する ・商談後受注につながらない場合は、フィードバックで改善につなげる |
このような特徴から、効率的かつスピーディーにアポイントを獲得したい企業におすすめです。
合同会社ドリームアップ

| 所在地 | 〒194-0013 東京都町田市原町田4丁目16-15 |
|---|---|
| サービス内容 | 問い合わせフォーム営業代行 |
| 料金 | ライトプラン:60円/1通 スタンダード:90円/1通 プレミアム:110円/1通 ※最低送付件数2,000件~ |
| 公式サイト | https://dream-up.co.jp/sakusaku/ |
合同会社ドリームアップが提供するのは、問い合わせフォーム営業代行サービス「Saku Saku」です。
返信があった企業にのみアポイントを設定する他にも、営業リスト作成や返信に対する一次対応など、企業のニーズに合わせて完全オーダーメイドで対応します。
反応率と成果にこだわり、セールスライティングのプロが営業文面を作成します。
また、文面を送るだけでなく、商談獲得数の増加に向けて、定期的な戦略会議を実施するのも特徴です。加えて、高頻度のABテストで、反応が取れる文面や手法をアップデートしています。
株式会社アソウ・ヒューマニーセンター

| 所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-8-41 福岡朝日会館14階 |
|---|---|
| サービス内容 | 営業アポイント代行 |
| 料金 | 1 件15,000円~ |
| 公式サイト | https://ahc-net.co.jp/lp/telmarke/ |
株式会社アソウ・ヒューマニーセンターは、圧倒的な高品質を謳う営業アポイント代行サービスを提供しています。
依頼先に対して専用チームを構成し、アポイントの質と数が向上するスキームを構築するのが特徴です。
架電を実施する前には、丁寧なヒアリングを通じて、業界や商材への理解を深めます。
また、定期的なミーティングと毎週のPDCAサイクルで課題を洗い出し、結果が出るまでトークスクリプトの改善やターゲットの見直しを行います。このようにして、質の高いアポイントにこだわっているのが特徴です。
株式会社オルガロ

| 所在地 | 〒133-0057 東京都江戸川区西小岩1丁目19-33 吉田ビル2階 |
|---|---|
| サービス内容 | 営業代行 |
| 料金 | 要問い合わせ |
| 公式サイト | https://orgallo.co.jp/ |
株式会社オルガロは、テレマーケティング(テレアポ代行・インサイドセールス)と既存顧客紹介を組み合わせた、商談設定やアポイント代行などの営業支援を行います。
3,000社以上の豊富な既存顧客の決裁者にアプローチし、商談のアポイントを獲得するのが特徴です。
また、ターゲットリストやトークスクリプトも無料で作成しており、アポイント獲得につながった案件は、電話の音声録音データと共に報告してもらえます。
契約期間の縛りはなく、即時停止や解約も可能なため、低リスクで利用したい企業に向いています。
株式会社ネクストコミュニティ

| 所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-2-14 天翔高田馬場ビル103 |
|---|---|
| サービス内容 | 営業代行 営業コンサルティング 営業コールセンター |
| 料金 | 要問い合わせ |
| 公式サイト | http://nextcommunity.jp/ |
株式会社ネクストコミュニティは、受注や成果をコミットしたうえで、営業業務の一部または全部を代行しています。
全国No.1トップセールスを謳うプロ集団が、要望に合わせて最適な営業をコーディネートするのが特徴です。
ターゲットは、法人・個人両方に対応しており、営業活動を通じて収集したリアルな声や情報を分析して可視化します。これらの情報を元に、営業強化までサポートしてもらえるのも嬉しいポイントです。
なお、営業コンサルやコールセンターにも対応するなど、幅広い要望に対応できるのも強みです。
株式会社エッグトゥコミュニケーション

| 所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-47-6 パレス南池袋407 |
|---|---|
| サービス内容 | ダイレクト営業フィールドサービス インサイドセールス WEB営業代行 |
| 料金(税込) | ダイレクト営業B(ベーシック) PLAN 固定費+成功報酬 S:660,000円 M:935,000円 L:1,320,000円 ※成功報酬については要問い合わせ |
| 公式サイト | https://egg-to-communication.co.jp/ |
株式会社エッグトゥコミュニケーションは、テレアポから営業クロージングまで、営業活動を丸ごと代行します。
料金体系は複合型を採用しており、営業リソースやノウハウ不足の課題解決に役立つでしょう。
立ち上げと改善スピードの早さが強みであり、多種多様な業界での営業支援で培ったノウハウを持つ専門家を、営業部隊としてアサインします。
費用は若干高めながら、サービス内容が充実しており、別途オプションの追加も可能です。
アップセルテクノロジィーズ株式会社

| 所在地 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-26-19 陸王西池袋ビル6階 |
|---|---|
| サービス内容 | 伴走型インサイドセールス コールセンター AIオペレーター |
| 料金 | 要問い合わせ |
| 公式サイト | https://upselltech-group.co.jp/ |
アップセルテクノロジィーズ株式会社は、3つの代行サービスを提供しています。
- 伴走型インサイドセールス:リスト作成からアポ獲得まで一気通貫で支援
- コールセンター:24時間365日対応のカスタマーサポートを提供
- AIオペレーター:コールセンターの放棄呼0を実現
20年以上のコールセンター運用実績で培ったノウハウを元に、お客様専用の営業チームを編成し対応します。
最新知識やノウハウの提供も可能なため、将来的に内製化を考えている企業にもおすすめです。
株式会社営業ハック

| 所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-42-15 |
|---|---|
| サービス内容 | テレアポ代行 リード獲得 営業代行 |
| 料金 | 要問い合わせ |
| 公式サイト | https://eigyou-hack.com/ |
株式会社営業ハックは「営業の悩みをゼロにする」をモットーに、コンサルティング型の営業代行サービスを提供しています。
独自メソッドを用いて、営業組織の改革から新規営業組織の立ち上げまで、トータルサポートが可能です。
これまで100社以上の支援実績があり、中小企業や零細企業まで、あらゆる業種で成果を出しています。
また、営業支援体制の構築もサポートしているため、スタートアップ企業にもおすすめです。
営業代行で成果報酬型を選ぶ3つのメリット

では次に、営業代行で成果報酬型を選ぶメリットを3つ紹介します。
- 成果につながらないコストを削減できる
- プロの営業力を活用できる
- 費用対効果を測定しやすい
成果につながらないコストを削減できる
成果報酬型は、事前に設定した成果が発生した場合にのみ費用を支払う仕組みです。
たとえば、固定報酬型では成果がゼロでも費用が発生します。その点、成果報酬型なら、成果がゼロの場合は費用を支払う必要はありません。
そのため、成果につながらない無駄なコストを削減できるのは、企業にとって大きなメリットです。
プロの営業力を活用できる
営業代行会社は、さまざまな業界や商材で培った独自のノウハウを持つ、プロフェッショナル集団です。
自社ノウハウやリソースがない場合でも、市場動向や顧客ニーズに合わせて最適な戦略を立て、効果的な手法でアプローチします。
これにより、自社で一から営業体制を構築するよりも、スピーディーに成果につなげられるでしょう。
費用対効果を測定しやすい
成果報酬型は、費用対効果を測定しやすい点も大きなメリットです。
アポイント獲得数や成約数など、成果を具体的な数値で把握でき、かかったコストに対してどのくらいの利益が得られたのかを簡単に算出できます。
仮に費用対効果が低いと判断した場合でも、代行会社と相談して戦略を見直すことで、リスクをおさえながら成果につなげられるでしょう。
成果報酬型の営業代行を利用する際の注意点

成果報酬型営業代行を利用する際は、以下の3点に注意してください。
- 費用が割高になる場合がある
- 自社ノウハウが蓄積されにくい場合がある
- 必ずしも売上につながるとは限らない
以降でそれぞれ詳しく見ていきましょう。
費用が割高になる場合がある
成果報酬型は、成果が出ない限り費用が発生しない安心感がある一方で、費用が割高になる場合があることに注意が必要です。
たとえば、1件あたりの費用が安くても、最低件数が設定されているケースでは想定以上の費用がかかる可能性があります。
また、アポイント獲得のみか、商談やクロージングまで含むかといった、代行内容によっても費用が大きく変動することに留意しましょう。
契約前に、代行内容と費用をしっかりと確認してください。
自社ノウハウが蓄積されにくい場合がある
営業代行を依頼すると、自社のスタッフは直接営業活動に関わらないため、自社ノウハウが蓄積されにくいという懸念があります。
将来的に営業部門を内製化する予定があるなら、自社ノウハウの蓄積は不可欠です。
ただし、代行会社によっては、成果報告に加えてノウハウやナレッジを提供している場合があります。
契約前に、どのような形で情報共有がされているかを確認しておくとよいでしょう。
必ずしも売上につながるとは限らない
営業のプロに依頼したからといって、必ずしも売上につながるとは限りません。
たとえば、アポイントを獲得できても、ターゲティング精度が低いと商談にはつながらない可能性があります。
また、代行会社の担当者によってスキルに差がある場合、案件の進行状況や質にバラつきが生じるリスクもあります。
代行会社を選ぶ際には、ターゲティング精度や担当者ごとのスキルをどのように担保しているかを確認しましょう。
そこで完全成果報酬型の営業代行サービスなら、初期費用や固定費を抑えられるため、コスト面のリスクを軽減できます。
成果報酬型の営業代行が向いている・向いていない企業の特徴

では最後に、成果報酬型の営業代行が向いている企業と、向いていない企業の特徴を紹介します。
- 向いている企業
- 向いていない企業
向いている企業
成果報酬型の営業代行は、以下のような課題を抱えている企業に向いています。
- 初期費用をおさえたい
- 営業リソース不足の課題を抱えている
- 短期的に売上を伸ばしたい
成果が出た分のみ費用を支払うため、高額な初期費用をかけずに営業活動を始められるので、多くの予算を割けない企業に適しています。
営業リソース不足の課題には、即戦力となるプロの営業力を確保でき、採用や育成コストの削減が可能です。
また、成果報酬型は固定費がかからず、1〜3か月など短期間の依頼にも対応している会社もあります。
自社予算が限られる場合でも、新規顧客開拓や新規市場への参入を実現しやすいでしょう。
向いていない企業
一方で、以下のような企業は、必ずしも成果報酬型が最適とはいえない場合があります。
- 顧客との関係性構築が必要なサービスを扱う企業
- 専門的で説明が難しい商材を抱える企業
- そもそものリード母数が少ない領域
- 営業方法に独自のルールがある企業
単価が高額になる商材や、複雑な課題解決を目的とした商材の場合、顧客からの信頼がなければ契約を獲得できません。成果報酬型は短期的な成果に焦点を当てる傾向があるため、長期的な信頼関係の構築が難しい場合があります。
専門知識を要する商材は、代行会社の担当者が十分に理解し、顧客に的確に説明することが難しい場合があります。誤った情報伝達や説明不足は、企業の信頼性を損なうリスクに注意が必要です。
リード母数が少ないと、成果報酬型ではアポイントや成約につながる機会が少なく、代行会社が積極的に動いてくれない場合があることに留意しましょう。
自社の営業に独自のノウハウや厳密なプロセスがある場合、代行会社がそれを完全に再現することは困難な場合があります。このようなケースでは、自社でコントロールできる体制の方が適しています。
まとめ:自社に合う成果報酬型営業代行を活用して営業課題を解決しよう

成果報酬型営業代行は、初期費用をおさえながら成果を出したい企業にとって、最適な選択肢の一つです。
一方で、費用が割高になる可能性や、自社ノウハウが蓄積されにくいといった注意点も存在します。
本記事で紹介した情報を参考にしながら、自社の課題とニーズに合う成果報酬型営業代行を活用して、営業課題の解決と売上アップを実現させてください。


