営業支援のAIツールおすすめ11選!選び方や導入するメリットを解説
営業活動の効率化を目指すうえで、AIを活用した営業支援ツールの導入は重要です。
しかし「どのツールを選ぶべきか」「何を基準に比較すれば良いのか」で悩む方も多いでしょう。
この記事では、営業支援に役立つAIツールの選び方や、具体的なおすすめツール11選、導入のメリットなどをわかりやすく解説します。
AI営業支援ツールの選び方で悩まれている方は、ぜひ本記事を参考にしてください。
目次
AI営業支援ツールの選び方

AI営業支援ツールは数多くあります。そこで、自社に最適なものを選ぶには以下4つのポイントを押さえておきましょう。
- CRMやSFAとの連携機能を確認する
- 使いやすさ・操作性をチェックする
- AIの分析精度・学習機能を比較する
- 導入コストと運用コストのバランスを見る
CRMやSFAとの連携機能を確認する
営業支援のAIツールは、CRM(顧客管理システム)やSFA(営業支援システム)と連携することで、より高い効果を発揮します。
たとえば、既存の顧客データや商談履歴をAIが分析することで、次に取るべきアクションを自動で提案してくれます。
そのため、すでに使用しているCRMやSFAとスムーズに連携できるかどうかを事前に確認することが重要です。
特に、SalesforceやHubSpotなど、人気の高いシステムとの互換性は必須といえるでしょう。
使いやすさ・操作性をチェックする
どんなに高機能なツールでも、実際に使う営業担当者が操作に困ってしまっては浸透していきません。
直感的に操作できるかどうか、UI(ユーザーインターフェース)がわかりやすいかどうかは非常に大切なポイントです。
可能であれば無料トライアルやデモ版を使い、実際に触ってみて使いやすさを確かめましょう。
また、日本語対応やサポート体制の充実度もあわせて確認しておくと安心です。
AIの分析精度・学習機能を比較する
AIツールの強みは、蓄積されたデータをもとに分析・予測を行い、営業活動に活かせる点です。
そのため、AIの分析精度や機械学習機能のレベルは重要な比較ポイントになります。
例えば、過去の成約データから成功パターンを学習し、見込み客の成約可能性をスコアリングしてくれる機能などは、高度なAIならではです。
製品ごとにAIのアルゴリズムや精度に違いがあるため、ベンダーに確認しながら選びましょう。
導入コストと運用コストのバランスを見る
AIツールには初期費用や月額料金など、さまざまなコストがかかります。
導入時には、「初期費用が無料でも月額料金が高い」「機能が多くても使いこなせない」といったケースもあるため注意が必要です。
自社の予算や運用体制に見合ったコストパフォーマンスの良いツールを選ぶことが大切です。
また、長期的に利用する前提でランニングコストの確認も忘れずに行いましょう。
営業支援のAIツールおすすめ11選

ここからは、実績や評判が高く、多くの企業に導入されているおすすめのAI営業支援ツールを11選で紹介します。
- Mazrica Sales
- HubSpot Sales Hub
- Salesforce Sales Cloud
- Amptalk(アンプトーク)
- Zoho CRM
- Musubu
- Sales Marker
- Sales Crowd
- SATORI
- Magic Moment Playbook
- SalesMAPs
Mazrica Sales

| 運営会社 | 株式会社マツリカ |
|---|---|
| 料金 | Starter:月額6,500円/ID~ Growth:月額12,500円/ID~ Enterprise:月額18,500円/ID~ ※税抜 |
| 機能 | AI案件予測機能(受注確度・契約予定日・契約金額の予測) 顧客・案件・行動の一元管理 企業データ自動収集・企業DBによる自動入力 名刺OCR取り込み レポーティング・ダッシュボード機能 モバイルアプリ対応 外部サービス連携 |
| 導入サポート | あり |
| 無料トライアル | あり |
| 実績 | ナイル株式会社、株式会社PR TIMES、カゴメ株式会社 |
| 公式サイト | Mazrica Sales公式サイト |
Mazrica Salesは、直感的に使えるUI/UXが特徴のクラウド型SFA/CRMです。営業の顧客・案件・行動管理を一元化し、データ入力の負担を軽減します。
AI機能により、過去の案件データから受注確度や契約予定日を予測し、受注につながる営業活動を支援します。企業データの自動収集や名刺OCR機能など、営業現場の入力負荷を削減する機能が充実しています。
モバイルアプリにも対応しており、外出先からでもリアルタイムに情報を更新可能です。導入サポートも手厚く、専門知識がなくても現場に定着しやすい営業支援ツールです。
HubSpot Sales Hub

| 運営会社 | HubSpot Japan株式会社(本社:HubSpot, Inc. 米国) |
|---|---|
| 料金 | 無料プランあり Starter:月額1,800円/シート~ Professional:月額12,000円/シート~ Enterprise:月額18,000円/シート~ |
| 機能 | AI搭載の案件予測・自動化機能 取引パイプライン管理 メールテンプレート・トラッキング コール・コールトラッキング セールスオートメーション レポート・ダッシュボード作成 見積書作成機能 CRM統合機能 |
| 導入サポート | あり(Professional・Enterpriseプランには導入支援費用が別途発生) |
| 無料トライアル | あり(Starter・Professionalプラン:14日間、Enterpriseプラン:30日間) |
| 実績 | 要問い合わせ |
| 公式サイト | HubSpot Sales Hub公式サイト |
HubSpot Sales Hubは、AI搭載で営業業務を一元管理できるクラウド型営業支援ソフトウェアです。世界135ヶ国以上、26万社以上の企業に導入されている統合型CRMプラットフォームの営業支援機能です。
取引パイプラインの管理、メールのトラッキング、コール機能、セールスオートメーションなど、営業サイクル全体をサポートする機能が充実しています。CRMと完全統合されているため、顧客情報を自動で蓄積し、マーケティングやカスタマーサービスとのシームレスな連携が可能です。
無料プランから始められ、企業の成長に合わせて段階的に機能を拡張できる点も特徴です。直感的なUI設計により、専門知識がなくても簡単に操作でき、営業担当者の生産性向上と成約率アップを実現します。
Salesforce Sales Cloud

| 運営会社 | 株式会社セールスフォース・ジャパン(本社:Salesforce, Inc. 米国) |
|---|---|
| 料金 | Starter Suite:月額3,000円/ユーザー Pro Suite:月額12,000円/ユーザー Enterprise:月額21,000円/ユーザー Unlimited:月額42,000円/ユーザー Agentforce 1 Sales:月額66,000円/ユーザー |
| 機能 | AI搭載のリード管理・優先順位付け 商談・パイプライン管理 売上予測・レポート・ダッシュボード 活動自動記録機能 見積書・契約承認ワークフロー モバイルアプリ対応 営業プロセス自動化 外部システム連携 |
| 導入サポート | あり(Success Planあり) |
| 無料トライアル | あり(30日間) |
| 実績 | 殖産ベスト株式会社、セントラル警備保障株式会社、株式会社日本M&Aセンター |
| 公式サイト | Salesforce Sales Cloud公式サイト |
Salesforce Sales Cloudは、世界No.1シェアを誇るAI搭載型CRM/SFAです。世界15万社以上に導入されている信頼性の高いクラウド型営業支援プラットフォームで、営業活動に必要なすべての機能を統合しています。
Einstein AIによる予測分析でリードの優先順位付けや売上予測を自動化し、営業担当者の生産性を最大化します。メールやイベントなどのアクティビティを自動記録し、CRMに直接追加することで、データ入力の手間を削減できます。
商談管理やパイプライン管理、レポート作成など営業プロセス全体を可視化し、ドラッグ&ドロップで簡単にワークフローを自動化できる点も特徴です。高い拡張性とカスタマイズ性により、企業の成長に合わせて柔軟に機能を追加でき、長期的な活用が可能です。
Amptalk(アンプトーク)

| 運営会社 | amptalk株式会社 |
|---|---|
| 料金 | 月額4,000円~/ユーザー(詳細は要問い合わせ) |
| 機能 | 商談・電話の自動書き起こし・要約機能 AIによるトーク内容の自動解析 SalesforceやHubSpotへの自動入力 話者識別機能 ChatGPTを活用したサマリー機能 トピック分析・可視化機能 AIロープレ機能(amptalk coach) |
| 導入サポート | 要問い合わせ |
| 無料トライアル | 要問い合わせ |
| 実績 | ラクスル株式会社、三井物産株式会社、株式会社ダスキン |
| 公式サイト | Amptalk(アンプトーク)公式サイト |
Amptalk(アンプトーク)は、商談や電話をAIが自動で書き起こし・解析するセールスイネーブルメントツールです。IP電話やZoom、Google Meetなどのオンライン商談を自動で録音・録画し、AIが内容を文字起こしして要約します。
話者識別機能により、誰が何を話したかが明確になり、ChatGPT技術を活用したサマリー機能で商談内容を瞬時に把握できます。書き起こされたデータは、自動的にSalesforceやHubSpotなどのSFAに入力されるため、営業報告の手間を大幅に削減できます。
AIがトーク内容を自動解析し、成約につながるトークパターンを可視化することで、営業チーム全体のスキル向上を実現します。導入企業では作業工数50%削減や受注率向上など、具体的な成果が報告されています。
Zoho CRM

| 運営会社 | Zoho Corporation(日本法人:ゾーホージャパン株式会社) |
|---|---|
| 料金 | スタンダード:月額1,680円/ユーザー プロフェッショナル:月額2,760円/ユーザー エンタープライズ:月額4,800円/ユーザー アルティメット:月額6,240円/ユーザー ※すべて税抜価格、年額払いの月額換算 |
| 機能 | 顧客・商談情報の一元管理 営業支援(SFA)・パイプライン追跡 AIアシスタント「Zia」による商談予測・タスク提案 マーケティングオートメーション(MA) レポート・ダッシュボード機能 ワークフロー自動化 モバイルアプリ対応 カスタマイズ機能 |
| 導入サポート | あり(カスタマーサポート、学習キット提供) |
| 無料トライアル | あり(15日間) |
| 実績 | 株式会社星野リゾート、株式会社リスキル、中部電力ミライズコネクト株式会社 |
| 公式サイト | Zoho CRM公式サイト |
Zoho CRMは、世界30万社以上に導入されているクラウド型CRM/SFAツールです。顧客情報の一元管理から営業支援、マーケティングオートメーションまで、営業活動に必要な機能を幅広く提供しています。
AIアシスタント「Zia」が商談予測やタスク提案を行い、営業業務を効率的にサポートします。ワークフローやプロセス管理を自動化することで、最小限の手間で最大限のビジネス成長を実現できる設計になっています。
簡単にカスタマイズできる柔軟性と、月額1,680円からというコストパフォーマンスの高さが特徴です。
業務フローや画面を自社仕様に最適化でき、中小企業から大企業まで幅広く対応。モバイルアプリで外出先からも顧客情報やタスクを確認できます。
Musubu

| 運営会社 | Baseconnect株式会社 |
|---|---|
| 料金(税込) | 3ヶ月スタートプラン:55,000/月 6ヶ月プラン:50,000/月 12ヶ月プラン:45,000/月 |
| 機能 | 140万件以上の企業情報データベース 25種類以上の高度な検索軸による絞り込み 営業リストのExcelダウンロード メール一括配信機能 案件管理・進捗管理機能 マッチ度算出機能 |
| 導入サポート | カスタマーサクセスチームによる導入支援 チャットサポート ヘルプセンター 活用セミナー |
| 無料トライアル | あり(フリープラン:無期限) |
| 実績 | 株式会社デジアサ、株式会社アクリオ、株式会社ロジクラ |
| 公式サイト | Musubu公式サイト |
Musubuは、140万件以上の企業情報データベースを活用した法人営業支援ツールです。Baseconnect株式会社が提供するクラウド型サービスで、データアナリストと最新テクノロジーにより高精度な企業情報を収集しています。
業種・地域・売上規模・従業員数など25種類以上の検索軸で、成約見込みの高い企業を素早く絞り込めます。営業リスト作成にかかる時間を大幅に短縮し、営業活動の効率化と成約率向上を実現します。
メール一括配信や案件管理機能も標準搭載されており、リスト作成からアポイント獲得まで一元管理が可能です。過去の成約情報を分析するマッチ度算出機能により、自社と相性の良い見込み顧客を自動で提案してくれます。
Sales Marker

| 運営会社 | 株式会社Sales Marker |
|---|---|
| 料金 | 要問い合わせ |
| 機能 | AIセールス機能(自動営業戦略提案) セールスシグナル®︎(Web検索行動データ分析) 500万件の企業データベース 問い合わせフォーム自動送信 マルチチャネル自動アプローチ SFA/CRM/MA連携(Salesforce、HubSpot等) |
| 導入サポート | インテントセールスコンサルタントによる伴走支援 活用セミナー |
| 無料トライアル | 無料デモあり |
| 実績 | PIVOT株式会社、ビズメイツ株式会社、合同会社DMM.com |
| 公式サイト | Sales Marker公式サイト |
Sales Markerは、Web検索行動データを解析するAI技術により、今まさにニーズがある企業を特定できる次世代営業支援ツールです。株式会社Sales Markerが提供する国内初のインテントセールスSaaSで、500万件の企業データベースとインテントデータを組み合わせています。
世界初のAIセールス機能を搭載し、営業担当者のスキルに依存せず誰でもトップセールスのような成果を実現できます。顧客の興味関心が高まったタイミングをセールスシグナルで検知し、問い合わせフォーム・メール・電話などマルチチャネルで自動アプローチを実行します。
SalesforceやHubSpotなど主要なSFA/CRM/MAツールとも連携可能で、営業活動を一元管理できます。インテントセールスコンサルタントによる導入支援体制も充実しており、DMM.comではアポ獲得率が従来比309%に向上するなど高い成果を創出しています。
Sales Crowd

| 運営会社 | 株式会社Sales Crowd(アイドマ・ホールディングス) |
|---|---|
| 料金 | 要問い合わせ |
| 機能 | 1,000万件以上の法人データベース インテントタグ・ニーズタグによるターゲット抽出 ワンクリック架電・メール・FAX送信 AI自動文字起こし機能 自動ナーチャリング機能 オンライン商談システム リアルタイム分析・レポート機能 |
| 導入サポート | カスタマーサクセス担当によるワンストップサポート 導入から運用定着まで伴走支援 |
| 無料トライアル | 無料デモあり |
| 実績 | 株式会社西河マネジメントセンター、株式会社エム・イー、愛東運輸株式会社 |
| 公式サイト | Sales Crowd公式サイト |
Sales Crowdは、営業活動の全プロセスをデジタル化するMA・SFA・CRMオールインワンの営業DX支援ツールです。株式会社Sales Crowdが提供し、アイドマ・ホールディングスの数千社にわたる営業支援ノウハウを詰め込んでいます。
1,000万件以上の国内最大級法人データベースから、インテントタグとニーズタグを活用してニーズに合致した企業をピンポイントで抽出できます。架電・メール・FAXなどマルチチャネルでのワンクリックアプローチが可能で、AI自動文字起こし機能により顧客との会話内容も自動記録されます。
自動ナーチャリング機能でフォローのタイミングを完全把握し、取りこぼしのない営業活動を実現します。
アプローチ結果はリアルタイムで自動分析され、最速でPDCAを回せる仕組みを構築。カスタマーサクセス担当が導入から運用定着までワンストップでサポートします。
SATORI

| 運営会社 | SATORI株式会社 |
|---|---|
| 料金 | 初期費用:300,000円(税抜) 月額:148,000円(税抜) |
| 機能 | 匿名顧客へのアプローチ(アンノウンマーケティング) Webサイト訪問者の行動履歴管理 ポップアップ・プッシュ通知機能 メール配信・セグメント配信 リードスコアリング フォーム作成・セミナー管理 外部ツール連携(Salesforce、kintone等) |
| 導入サポート | 専門カスタマーサクセスチームによる伴走支援 導入前・導入直後・運用の3段階サポート オンラインマニュアル・利活用セミナー SATORIユーザー会 |
| 無料トライアル | 要問い合わせ |
| 実績 | 富国生命保険相互会社、株式会社ジェイアール東日本企画、株式会社関東製作所 |
| 公式サイト | SATORI公式サイト |
SATORIは、匿名顧客にもアプローチできる国産マーケティングオートメーションツールです。SATORI株式会社が提供し、1,500社以上の導入実績を誇ります。一般的なMAツールは実名客のみが対象ですが、資料請求前の匿名訪問者にもアプローチ可能です。
Webサイトに計測タグを埋め込むだけで即日運用開始でき、データベース設計や複雑な導入作業は不要。使いやすさNo.1を獲得した直感的な操作画面で、MAツール初心者でもスムーズに活用できます。
ポップアップやプッシュ通知でサイト訪問者を実名化し、リードジェネレーションを強化します。
国産ツールならではの充実した日本語サポート体制が特徴で、専門カスタマーサクセスチームが導入から運用まで3段階で伴走支援。セミナー管理やメール配信の自動化により、見込み顧客の獲得から育成まで一元管理できます。
Magic Moment Playbook

| 運営会社 | 株式会社Magic Moment |
|---|---|
| 料金 | 要問い合わせ(利用ID数・オプションに応じて見積もり) ※初期導入費用別途、最低利用期間1年 |
| 機能 | AI商談自動記録(対面・オンライン・電話) 営業AIエージェント(次回アクション提案) Teams/Slack統合UI 提案書・メール文面自動生成 CRM連携(Salesforce、HubSpot等) 営業プロセス標準化(プレイブック機能) データ分析・レポート自動生成 |
| 導入サポート | あり |
| 無料トライアル | 要問い合わせ |
| 実績 | 株式会社パソナ、三井物産株式会社、国際航業株式会社 |
| 公式サイト | Magic Moment Playbook公式サイト |
Magic Moment Playbookは、AI商談自動記録と営業AIエージェントを統合した完全統合型SFAです。株式会社Magic Momentが提供する日本初のセールスエンゲージメントプラットフォームで、対面・オンライン・電話の商談をAIが自動記録し、手入力を完全排除します。
商談データを解析したAIが次回アクションやメール内容、アポイント設定まで自動提案。Teams/Slackを操作画面として使えるため、新システムを覚える必要がなく、チャット上で商談情報を更新できます。
営業活動の記録から商談準備、メール送付、データ分析まで一貫して自動化し、顧客と向き合う時間を最大化します。
トップセールスの営業手法を標準化したプレイブック機能により、全員が再現可能な営業活動を実現。SalesforceやHubSpotとリアルタイム連携し、カスタム項目にも対応しています。
SalesMAPs

| 運営会社 | TIS株式会社 |
|---|---|
| 料金 | ライトプラン:月額3,500円/ID 通常プラン:月額6,500円/ID エンタープライズプラン:要問い合わせ ※事務手数料3,000円/ID |
| 機能 | AI商談自動録画・分析機能 複合感情分析(表情・音声・発言内容) 商談レポート自動作成 商談マップ(時系列進捗管理) 案件進捗一覧機能 Zoom/Teams連携 議事録自動生成 |
| 導入サポート | あり |
| 無料トライアル | あり |
| 実績 | 要問い合わせ |
| 公式サイト | SalesMAPs公式サイト |
SalesMAPsは、TIS特許取得の複合感情分析技術を搭載した商談管理自動化ツールです。TIS株式会社が提供するSaaS型サービスで、オンライン商談を自動録画・分析し、営業状況を即座にレポート化します。
営業担当者の主観を排除した正確な情報収集により、タイムリーな商談管理が可能です。
会議全体・タイムライン・参加者ごとの3つの切り口で商談内容を要約し、重要な決定事項やToDoも自動抽出。1分で商談状況を把握でき、マネージャーの報告業務を大幅に削減します。
商談マップ機能で案件ごとの進捗を時系列で可視化し、危険な案件を一目で発見。SIerとしての実績に基づく柔軟なカスタマイズと営業改革コンサルティングにより、導入から定着まで一気通貫で支援します。
営業支援のAIツールを導入するメリット

AI営業支援ツールを導入することで、営業現場に多くのメリットがもたらされます。
ここでは、その代表的な4つのメリットをご紹介します。
- 営業データの分析が自動化される
- 見込み客のスコアリングで効率的にアプローチできる
- 商談内容をAIが解析し、改善点を提案してくれる
- 属人的な営業ノウハウをチーム全体で共有できる
営業データの分析が自動化される
従来は手作業で行っていた営業データの集計や分析が、AIによって自動化されます。
これにより、営業担当者は本来の業務である「お客様との関係構築」に集中できます。
スピーディかつ正確なデータ分析は、営業戦略の改善や迅速な意思決定に役立ちます。
リアルタイムでのレポート作成も可能なツールが増えており、情報の鮮度も高まります。
見込み客のスコアリングで効率的にアプローチできる
AIは、過去の商談履歴や顧客の行動履歴をもとに、「この顧客は購入の可能性がどれくらいあるか」を数値化してくれます。
これを「スコアリング」といい、営業活動の優先順位付けに非常に役立ちます。
スコアの高い見込み客からアプローチすることで、成約率を上げられます。
無駄な営業を減らすことができ、チーム全体の生産性向上につながります。
商談内容をAIが解析し、改善点を提案してくれる
近年のAI営業ツールは、商談時の会話内容を分析し、話すスピードやトーン、キーワードの出現頻度などを評価する機能があります。
これにより、個々の営業パーソンが自分の商談スキルを客観的に見直せるようになります。
改善点が明確になるため、教育や指導にも活かしやすいです。
組織全体の営業力強化にもつながります。
属人的な営業ノウハウをチーム全体で共有できる
AIによって商談の内容や対応履歴が自動的に記録されるため、経験の浅いメンバーでも過去の成功事例から学ぶことが可能です。
「できる営業マンのノウハウ」をチームで共有することで、組織全体の底上げが図れます。
人材の流動性が高まる現代において、属人化のリスクを減らすことは大きなメリットです。
AIがナレッジの蓄積と活用を支援してくれます。
営業支援にAIツールを活用する際の注意点

便利なAIツールですが、導入・運用時にはいくつかの注意点もあります。以下のポイントを押さえて、トラブルを防ぎましょう。
- AIに頼りすぎず人の判断も大切にする
- 正確なデータ入力を心がける
- 社内での活用ルールや研修を整備する
- セキュリティ対策を徹底する
AIに頼りすぎず人の判断も大切にする
AIはあくまで「補助ツール」であり、最終的な判断は人間が行うべきです。
すべての意思決定をAIに任せてしまうと、思わぬミスが起きかねません。
AIの提案を参考にしつつ、状況に応じた柔軟な判断が求められます。
「人とAIの協働」が成功のカギです。
正確なデータ入力を心がける
AIの分析精度は、入力されるデータの質に大きく左右されます。
不正確な情報や入力漏れがあると、AIの出す分析結果も信頼性が下がってしまいます。
日々の営業活動で正しいデータを入力・更新する習慣をつけましょう。
これはAIツールの価値を最大限に引き出す基本です。
社内での活用ルールや研修を整備する
AI営業ツールを効果的に使うには、社員全体がツールの機能や操作方法を理解している必要があります。
導入時にはマニュアルの整備や社内研修を実施し、運用ルールを明確にしておきましょう。
誰でも使える体制を整えることで、定着率が高まり、長期的な成果につながります。
また、定期的な振り返りもおすすめです。
セキュリティ対策を徹底する
営業支援ツールには顧客情報や営業戦略といった重要なデータが多数含まれます。
万が一、情報漏洩が発生すれば大きなリスクになります。
セキュリティ機能やアクセス権限の管理など、対策がしっかりされているかを事前に確認しましょう。
また、社内の情報管理ルールも見直すことが重要です。
AIテレアポの営業支援サービスなら「CollaPath」がおすすめ

| 運営会社 | 株式会社ディグロス |
|---|---|
| 料金 | 0円/月(3人まで・半年期限)~80,000円/月(120人まで)、121人以上は要問い合わせ |
| 機能 | AIテレアポ(コール自動化) セールスパフォーマー(営業モチベーション向上) 日程調整(予定表連携) |
| 導入サポート | メール・電話によるサポート |
| 無料トライアル | 3人まで半年間無料 |
| 実績 | 株式会社武蔵野、アップルオートネットワーク株式会社、株式会社ナサホーム |
| 公式サイト | https://dgloss.co.jp/collapath/ |
CollaPathは、営業活動を革新的に効率化するAI営業支援サービスです。このサービスは主に3つの機能を提供し、営業プロセスを総合的に支援します。
AIテレアポ機能では、コールから受付通話までのプロセスを完全自動化。AIが初期対応を担当し、約7割の架電コスト削減を実現します。重要な通話のみをスタッフに引き継ぐため、アポイント獲得率が大幅に向上します。
セールスパフォーマー機能は、営業チームの数字意識とモチベーション向上に特化。営業成績のリアルタイム可視化により、自然と競争意識が生まれ、営業担当者が積極的に行動するようになります。
日程調整機能では、GoogleカレンダーやOutlookとリアルタイム連携し、商談設定から内部ミーティングまであらゆる予定調整を自動化。多人数・多段階の複雑な調整も簡単に行え、営業活動の加速化を実現します。
AI技術を駆使して営業活動の自動化を実現し、チーム全体の生産性を向上させたい方は、CollaPathをぜひご検討ください。
まとめ:営業支援のAIツールで成果を最大化しよう

AI営業支援ツールは、営業活動の効率化・高度化を実現する強力な武器です。
ツール選びでは、「連携性」「使いやすさ」「AIの性能」「コスト」などを総合的に判断し、自社に最適なものを選びましょう。
導入にあたっては、メリットだけでなく注意点も意識し、正しい使い方を心がけることが大切です。
これからの営業には、AIの力を取り入れたスマートなアプローチが求められています。 ぜひ本記事を参考に、自社の営業力強化にお役立てください。


